えんじぇるは~つ最新情報&メンバーのつぶやき

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |



HN:
Angel hearts member
性別:
非公開


(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/07)
(09/07)

ISSNEの先生方から以下の情報を頂きました。
いつもどうもありがとうございます!!
平成18年度岩手大学特別支援教育研修開発プログラム事業
ADHD、LD、自閉症ってご存知ですか?
これらの子ども達にとって思春期とは? 周りの人たちができることとは?
一緒に考えてみませんか?
講 師 : 岡山大学 佐藤 暁 氏
日 時 : 平成18年10月13日(金)13:30~15:15
場 所 : 一関市川崎公民館 一関市川崎町薄衣諏訪前7-1 TEL43-3112
定 員 : 200名
主催:岩手大学教育学部
共催:一関市教育委員会:岩手県南特別支援教育研究会(ISSNE)
お問い合わせ・申込み 一関市教育委員会 学校教育課 小島正明 鈴木和子
TEL 25-6593 FAX 25-6580
お申込み(下記の内容を記入の上、FAXでお申込み下さい)〆切 9月29日(金)
お名前
所属 教員 保護者 その他
ご連絡先 電話 FAX
*定員になり次第締め切らせていただきます。
思春期のお子さんのいらっしゃるご家庭の方、ぜひご一緒に聴講しませんか?
なお、この講演会の申し込みについて、えんじぇるは~つではとりまとめをしておりません。
各自でのお申し込みをお願い致します。
耳寄り情報(笑)・申し込み期日を過ぎても、定員になるまでは受け付けてくださるそうですので、お申し込みがまだの方、お電話で確認の上、ぜひお申し込みくださいね!?
PR
この記事にコメントする